RSS

    カテゴリ: 新潟県魚釣り2ちゃんねる

    a

    1: アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★ 投稿日:2015/08/01(土) 13:18:54.84
     
    新潟県南魚沼市などを流れる信濃川支流・魚野川で、7月15日にカジカなどの魚が大量に死んでいたことが分かった。
     同日は、東京電力が上流部の石打発電所(南魚沼市)で清津川からの取水を止めていたといい、東電信濃川電力所の職員は31日、魚沼漁協(魚沼市)を訪れて当日の放水状況について説明した。
     同漁協によると、15日午前11時頃、南魚沼市塩沢地区で魚野川の浅瀬が干上がり、カジカやアユなどが死んでいた。死骸は約5キロにわたり、数千匹程度あったという。
     石打発電所は現在、魚野川に加え、信濃川の別の支流・清津川から最大毎秒4トンを取水して発電し、魚野川に放水している。
    同日は、同発電所の改修工事のため、午前4時から徐々に清津川の取水を停止し、同9時までに魚野川からの取水もやめた。その際、10分間ほど毎秒0・6トンしか流れない時間帯があったという。
     同電力所によると、改修工事については事前に漁協などに連絡して、同意を得ていたという。
     今年は梅雨の雨が少なく、同漁協からは「渇水期なのでもっと配慮はできなかったのか」「(今年1月の)湯沢発電所の崩落と同じ。信用関係が崩れると良くない」と不満が漏れた。

     同電力所側は「(石打発電所の停止は)魚の大量死にどういう影響を与えたかわからない」と述べた。
    http://www.yomiuri.co.jp/eco/20150801-OYT1T50031.html


    【【社会】5キロにわたり死骸、新潟の川で数千匹の魚死ぬ 水力発電所の停止が原因か[8/1]】の続きを読む

    a

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/23(木) 00:09:47 ID:DIc+Ig6G
     昭和60年8月、群馬県吾妻町のIさんは、西山町の
    石地海水浴場で同僚と泳いでいて行方不明となった。
    柏崎署は溺れたものとみて、5日間にわたって捜索したが
    発見できなかった。ところが、昭和62年10月、
    沖縄県那覇市のホテルにいたIさんから自宅に連絡があり、
    生存が確認されたという事件である。

     Iさんは、石地で泳いでいたあと、那覇市の万座ビーチで
    我に返るまでの2年2カ月間の記憶をそっくり
    失っていたのだった。


    @管理人ひとこと
     夏なのでちょっと怖い話。


    【新潟の海で泳ぎ行方不明、沖縄の海で我に返る】の続きを読む

    このページのトップヘ

    新潟県釣り情報
    アクセスランキング