DVC

なまずううううううううう。

@管理人コメント
雨がシトシトと降っていますね。これから気温があがって、ムシムシするのは嫌ですね。
 夜の川に、鯰を釣りに行ってきました。最近雷魚狙いばかりだったので、鯰を釣りたいなと思い、出撃しました。雨がちょっと降っていました。
自宅から数分のいつもの川。
いつものジッターバグ。ネチネチと釣ります。

a

おっ!川の様子が?30℃越えの晴れが続き、だいぶ川の水位が減水し、干上がってその場所に草などが生えて、川幅が狭まり釣りにくい状態です。
 減水し場所が限られているということは、鯰の居場所も簡単にわかるのです。水が多いときは鯰を探して、あちこち釣り歩く必要があります。干上がっていれば、鯰を探して釣り歩く必要もないんです。(すぐにスレてしまいますけど)
 特に変わったこともなく、鯰のバイト。あれっ出たのにのらない?ルアーをスミスのキャタピーに交換。下は参考画像。

a

あれ?フックにかからない??
もっと遅く、ゆっくり巻くとまたバイト!お?フッキングできた!全然引かない。

DVC

無事に鯰を釣ることができました。40cmの鯰でした。
 久々の鯰釣りでしたが、鯰自体はとても元気で、なかなか楽しめました?このサイズの鯰は、いつもフッキングが上手くできたことがなかったので、何気にうれしかったですよ。あとノイジーでも、ブレードチューンやラトル入りの激しいノイジーの方が、反応がいいみたいでした。
 管理人は最近ウェーダーの修理をして、海で何か釣ろうかな?と思っていますが、これからもちょくちょく鯰を釣りに行きたいと思います。たまには。鯰釣りは楽しいので。(淡水はリールを洗わなくても錆びなくて簡単ですね。)






今回は、このロッドを使いました。
 このロッドは、シーバス用にとベリー○ットで購入しましたが、古いロッドなのでジョイント部分がぐらつき、1回も使用していませんでした。(なぜ買ったのだ?)そんなことで「タンスの肥やし」にしていましたが、13ftのロッド3ピース・・・と割る3で4.3ftぐらい?2ピースの部分でちょっと切ったら8ftのロッド作れる、やったね!とか思って作ってみました。

DVC

スピニングからベイトに。
一言で言うと作りが雑。
 ガイドはオールダブルフットのsic。ヤフオクにて購入。ワインディングチェック(メタルパーツ)は元のロッドのパーツを再利用しています。スレッドは白一色にしてシンプルに仕上げてあり、リールシートはfujiのACSを使いました。簡単に作って見ました。
エポキシの部分に気泡。スレッドに隙間。(ガイドを固定している部分。)
 アメリカのロッドって、日本のロッドと違って、エポキシに気泡が入ったりしているのもあります。安いロッドに多です。
ま~今回の釣りで、鯰が釣れたのでよかったです。(ちょっと使いにくい・・・。あ、鯰専用にと思ってます。)ロッドビルドもなかなか面白いです。

参考:誰にでもできるロッドクラフト